合宿1日目② ~昼食後からチェックインまで~

いざカホアルペへ!

鳴淵ダム60分間走を終え、
昼食でしっかりお腹を満たした一行は、カホアルペへ。


山と田んぼに囲まれたジョグ&ウォーキング

いよいよ、合宿の宿泊先カホアルペに到着。
チェックイン前のひととき。
みんなでジョグ&ウォーキングへ。

目の前に広がる山々と、
黄金色に揺れる田んぼ。
天候は小雨模様・・・。熱中症が起きにくいとポジティブシンキング。

参加メンバーにもまだまだ笑顔があります。


修学旅行気分の班長会議

ジョグを終えると、いよいよチェックイン。
班長の方々に協力していただき、鍵渡し、集金をお願いする。

A〜Eの5人の班長。本当に頼りになります。

合宿のルールとして、「喧嘩をしない!」というものがあります。

もし、喧嘩が起きそうになったら、班長に報告する!

お昼ご飯の時から、初日の懇親会が終了するまで、こんなに班長が活躍するとは・・・(汗)


「想像以上にキレイ!」の声が続々

チェックインの時間になると、
参加者から
「(想像以上に)キレイやね。いいね。」と歓声が。

カホアルペの清潔感と開放感に、
疲れも一気に吹き飛びます。
この素敵な施設で、
今夜はいよいよ慰労会のBBQとプレゼント交換。
合宿はますます盛り上がりを見せていきます。

その前に追い込みの練習があるけどね。


鳴淵ダムの爽やかな朝から始まった合宿。
そして、修学旅行さながらのワクワク感に包まれながら進んでいます。

大人の合宿は、まだまだ続きます!

Keep Running®(キープランニング)の事業

パーソナル・ランニングスクール「Keep Running®(キープランニング)」では福岡市中央区(大濠公園近く)にて、個人対象、法人対象の事業を行っています。

■個人

会員制のパーソナル・ランニングスクール「Keep Running®(キープランニング)」(福岡市中央区大手門3-12-12-403、大濠公園近く)

マンツーマンの専属コーチとなり、フォーム解析、練習計画、モチベーションアップ、体作りを行い、目標達成へと導く。その結果、人生が充実してく。『リバウンドしないダイエットプラン』も好評。唯一無二のランニングイベント、練習会、座学、などを企画運営し、高品質な会員制のランニングスクールを運営する。

■法人

「健康経営優良法人」サポート事業・コンサル事業を、運動・栄養・休養を軸に、企業様の事業発展のためにサポートを行う。社内研修も「長く働き続ける体作り」をテーマに、運動・栄養・休養を軸に講演を行う。

「健康経営」を推進するための研修、オーダーメイドのサポート事業、新入社員研修など。

■子供のランニング教室

別事業で、子供のランニング教室「名島ジュニアランニングクラブ(名島JRC)を運営する。毎週水曜日の17:00-18:30にて、名島運動公園にて行う。運動・栄養・体幹を軸に、速く走るだけじゃなく、バランスの取れた身体を作り上げていく。

【Instagram】https://www.instagram.com/najima_jr._ruuning_club?igsh=MWsyMG5mcjVqMGYxOQ==

この記事を書いた人

楢木十士郎