【ランニングイベント】ミッドナイトラン2025

今年も、第2回ミッドナイトランを開催しました!

内容は、KeepRunning®をAM0時にスタートし、都市高速道路の下を反時計回りに走り続け、1周するというもの。その距離40キロ。
参加条件は、【①KeepRunning®のメンバーであること ②サブ4.5の実績を持っている事 ③助け合いの精神があること】

男子4名、女子4名、そして私の計9名で出走しました。

昨年より走力も上がっており、6分30秒から45秒で進んで行く。10キロに1回休憩を入れ、前進していく。
みんなそれぞれ仮眠を取ってからの参加でしたが、なかなか眠れませんよね~。
寝れなかったという方も・・・。
それでも雑談をしながら、助け合いながら、進んで行く。

やはり今回も20キロを過ぎて折り返すと、口数も減っていく。3時前でしたもんね・・・。冷静に考えれば眠たい時間。

私は男子なので、この時間に走るのは抵抗ありませんが、女子はこの時間に走らないので、「ワクワク感」も持ちながら前進していく。
どんなペースでも、20キロ過ぎていくと体が重くなっていきますね~。

10キロごとに休憩を入れ、残すところあと10キロの30キロ地点のセブンに到着。
昨年はココに浦志さんの彼女さん(まいさん)がいてくれてたんですよね~。嬉しかったなーーー。(涙)

今年は浦志さんは私用で欠席。だからまいさんはいない。
「コーチ、そんなこと言って、誰かいてくれてるんでしょ?」って、冗談を言われながら前進していく。
もちろん、誰にも根回ししていない。。。

よーーーし、とうちゃくーーーー!と思ったら、誰かがこちらに向かって手を振っている。
疲労から来る幻覚か?
セブンの光で逆光にになり表情が分からない。
でも間違いなく私たちに手を振っている。
誰だ?
分からない。

3mくらいまで近づき、それがメンバーの恵子さんだと理解できる(涙)

恵子さんは、ミッドナイトランの発起人で、参加予定だった。でも、7月に足の薬指を骨折していてしまい参加できなかった。
その恵子さんが私設エイドを設置してくれていた(涙)
飲物も充実しており、生まれて初めて「アクエリアスのスパークリング」を飲んだ。
こんなにおいしいのか・・・。いや美味しく感じるのか・・・。
最高のひと時を過ごさせていただいた。
恵子さん、本当にありがとうございました。

ん?でもこの時間に来るのよく分かったな?
昨年も参加されているから、ある程度の予測は出来るだろうが、コースを変えたりして合流できないことも考えられた。
佐谷さん(エース)がスパイとなりやり取りをされていたとのこと。
確かに、後ろに下がったり、前に出たり、距離が離れたりとポジションチェンジが大きかった。でもエースは最も走力があるので気にしていなかった。

このスパイなら嬉しい(笑顔)
恵子さん、エース、サプライズ企画ありがとうございました。

さー、元気ももらったので、元気を出して残すところあと10キロ!
みんな揃って前進し始める。
あと5キロ、あと3キロ・・・。
海岸沿いのアップダウンもクリアしていく。

そして、あと1キロ。
昨年のことを思い出す。昨年は空が明るくなっていた。今年は走力が上がり、30分早く進み、まだ薄暗い。
来れも嬉しい。

そして感動のゴール。

全員揃って、ゴールすることが出来ました!
ペースは6分30秒から6分50秒。たまにテンポが良くなって6分15秒というのも見る。ナイスペース!
皆さん、本当にお疲れ様でした。

レースではなく、練習で一緒に9人そろって夜通し40キロ。なかなか行きませんよね。
今年も夏の良い思い出が出来ました。

よーし、来年も行くぞー!

Keep Running®(キープランニング)の事業

パーソナル・ランニングスクール「Keep Running®(キープランニング)」では福岡市中央区(大濠公園近く)にて、個人対象、法人対象の事業を行っています。

■個人

会員制のパーソナル・ランニングスクール「Keep Running®(キープランニング)」(福岡市中央区大手門3-12-12-403、大濠公園近く)

マンツーマンの専属コーチとなり、フォーム解析、練習計画、モチベーションアップ、体作りを行い、目標達成へと導く。その結果、人生が充実してく。『リバウンドしないダイエットプラン』も好評。唯一無二のランニングイベント、練習会、座学、などを企画運営し、高品質な会員制のランニングスクールを運営する。

■法人

「健康経営優良法人」サポート事業・コンサル事業を、運動・栄養・休養を軸に、企業様の事業発展のためにサポートを行う。社内研修も「長く働き続ける体作り」をテーマに、運動・栄養・休養を軸に講演を行う。

「健康経営」を推進するための研修、オーダーメイドのサポート事業、新入社員研修など。

■子供のランニング教室

別事業で、子供のランニング教室「名島ジュニアランニングクラブ(名島JRC)を運営する。毎週水曜日の17:00-18:30にて、名島運動公園にて行う。運動・栄養・体幹を軸に、速く走るだけじゃなく、バランスの取れた身体を作り上げていく。

【Instagram】

https://www.instagram.com/najima_jr._ruuning_club?igsh=MWsyMG5mcjVqMGYxOQ==

この記事を書いた人

楢木十士郎