5月25日 大濠テラスにてランニングイベントを開催!
5月25日、大濠テラスにてランニングイベントを開催しました。今回は、その様子をレポートします!
この日の天候は曇りで、気温も程よく、絶好のランニング日和。申し込みは17名、当日は15名の方々にご参加いただき、終始和やかな雰囲気の中で進行しました。
遠くは、大分市、佐世保市から参加いただきました。本当にありがとうございます。
イベントのテーマ:「マラソン偏差値を上げる!」
「マラソン偏差値を上げる!」というテーマのもと、マラソンやランニングのレベルアップに役立つ知識と実践をぎゅっと詰め込んだ内容です。
「走るだけでは伸び悩む」「身体のケアや走り方をもっと知りたい」「楽に走れるようになりたい」という方々に向けて、専門家の先生方と協力し、学びと体験を通して、より良いラン二ングライフを送っていただくことを目指しました。
【講演1】六本松漢方内科 吉永亮先生「マラソンに役立つ漢方」
トップバッターは、六本松漢方内科の吉永亮先生。吉永先生もキープランニングの会員メンバー様。1年弱で3時間37分から、3時間21分へ一気にジャンプアップ!2026年別府大分毎日マラソンへ出場予定!

吉永先生ご自身がサブ3.5ランナーという実績をお持ちなので、説得力のあるお話が印象的でした。
漢方の視点から、ランナー特有の悩みである「足攣り問題」「疲労回復」「体調不良」などをどのようにケアしていくのか、具体的な漢方の選び方や使い方を紹介。参加者の皆さんは、終始メモを取っていました。ランナーの体質改善やパフォーマンス向上に役立つ実践的な知識をお届けいただきました。
漢方とマラソン、意外でしょ?これが相性がいいんです!吉永先生のマラソン3日前からの「漢方ローディング表」みなさん写真を撮っていました。
「治打撲一方」ってご存知ですか?かなりマラソンに役立つ。
【講演2】ピラティススタジオhuu‥ インストラクター・ユカサンより「マラソンに役立つピラティス」
続いては、サブ4.5ランナーでピラティスインストラクターのユカサン。(ちなみに、全く走れない所からキープランニングに通っていただき、半年でサブ4.5。筋肉の意識はチームナンバー1です。)


実際に体を動かす実践型のレッスンで、皆さんの身体をリフレッシュ!
ランニングフォーム改善、体幹強化、柔軟性アップに繋がるエクササイズを学び、普段は気づきにくい身体のクセを見直すきっかけとなりました。ユカサンの明るい指導と分かりやすい説明で、初心者の方も無理なく参加でき、笑顔と笑い声のあふれる時間に。
私もピラティス初体験。最初の足を上げるパートから違いを感じ、ピラティスの魅力に引き寄せられました。これはマラソンと相性がいい!
【講演3】キープランニング 楢木「長くラクに走る方法」
最後の講演は、私(楢木コーチ)より「長くラクに走る方法」をテーマにお話をさせていただきました。

長時間走っても疲れにくい走り方のコツを伝授。全てを伝えられないので、まずは1つだけ。その後にそれを体験いただく流れ。

実際に大濠公園に移動し、ランニングレッスンを開催!Tシャツのやつは、「ホントだ!いいこと聞いたー!」と言われながら、男性陣が走っていました。
大濠公園の都心のオアシスで、心地よい風を感じながらのランニングは、まさに心身ともにリフレッシュできる時間となりました。
参加者の声とイベントの雰囲気

イベント終了後には、「楽しかったです」「勉強になりました!」「参加して良かったです」という声をたくさんいただきました。何より終了時には素敵な笑顔が増えていました。約20分間、アールグレイを片手に雑談タイムとなりました。
参加者の皆さん同士も自然に会話が生まれ、初対面の方々でも一緒に走り、学び、笑い合う姿がとても印象的でした。マラソン・ランニングを通じた繋がりの輪が広がったことを、主催者としてとても嬉しく感じています。
最後に
今回の「マラソン偏差値を上げる!」イベントは、学びと実践、そして交流を兼ね備えた充実の時間となりました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
Keep Running®(キープランニング)の事業
パーソナル・ランニングスクール「Keep Running®(キープランニング)」では福岡市中央区(大濠公園近く)にて、個人対象、法人対象の事業を行っています。
■個人
会員制のパーソナル・ランニングスクール「Keep Running®(キープランニング)」(福岡市中央区大手門3-12-12-403、大濠公園近く)
マンツーマンの専属コーチとなり、フォーム解析、練習計画、モチベーションアップ、体作りを行い、目標達成へと導く。その結果、人生が充実してく。『リバウンドしないダイエットプラン』も好評。唯一無二のランニングイベント、練習会、座学、などを企画運営し、高品質な会員制のランニングスクールを運営する。
■法人
「健康経営優良法人」サポート事業・コンサル事業を、運動・栄養・休養を軸に、企業様の事業発展のためにサポートを行う。社内研修も「長く働き続ける体作り」をテーマに、運動・栄養・休養を軸に講演を行う。
「健康経営」を推進するための研修、オーダーメイドのサポート事業、新入社員研修など。
■子供のランニング教室
別事業で、子供のランニング教室「名島ジュニアランニングクラブ(名島JRC)を運営する。毎週水曜日の17:00-18:30にて、名島運動公園にて行う。運動・栄養・体幹を軸に、速く走るだけじゃなく、バランスの取れた身体を作り上げていく。
【Instagram】
https://www.instagram.com/najima_jr._ruuning_club?igsh=MWsyMG5mcjVqMGYxOQ==